スナップは難しい話

お久しぶりです

調子に乗ってストック使うのはやめた方がいいですね、学びました。

 

さて、今日はストリートスナップ(ソウルライターのとるような写真)が一番難しいかもしれないというお話です。

 

スナップ撮影は街中等で半ば奇襲的に撮影されることが多い写真です。それは、予め構えていると自然な写真になりにくいことや、そもそも遊撃的に撮らないとスナップ撮影と言われるものにはならないこと等々が理由として挙げられるでしょう。

 

これらの条件を満たすためにスナップ撮影を行う際は一度に多くのことを考える必要があります。例えば、構図・ベストショットを撮るために構えるタイミング・マニュアルを一部でも使っているなら露出やシャッタースピードです。これらは撮影に直接関係する部分ですが、これに加えて周囲の迷惑にならないかや、怪しまれない服装や立ち回りが求められます。

特に立ち回りは、被写体を探しながら歩く=常に様々なところを観察しながら歩くということなので、案外難しいところです(知人にスナップ撮影を始めたら職質されるようになったという人もいます。そいつがヤバイのでは)。

また、機材の制約も発生します。ゴツすぎる機材は被写体に威圧感を与えるため避けられる傾向にあります。このため、特にレンズは明るさ、焦点距離ともに一定の範囲内に制約されることになります(特に望遠でぶち抜くなんてことはほぼできない)。

 

このような制約下で一回しかないチャンスで一瞬を切り取り続ける作業の困難さはお分かりいただけると思います。というわけで私はストリートスナップが(職質のされやすさ的にも)一番難しいと思うのです。

 

私はフルマニュアルオジサンなのでおそらくできないですね、機材もゴツいのが多いですし…。唯一柔らかいのはフィルムカメラです(フィルムでやるのも一興ではある)